副業の1つとしてブログでアフリエイトという選択肢があります。
アフリエイトとはブログに広告や購入ボタンを設置して、その広告をクリックしたり、クリックした移動先で商品を購入したり、何かしらのサービスを申し込んだ際に紹介料として代金をいただける仕組みの事です!
ブログで収益を上げるには、ASP(アフリエイトサービスプロバイダー)に登録しなくてはいけません。
今回はASPについて紹介し行きますので是非最後まで読んでください!
ASPの種類
ASPは大きく分けて3種類あります。
- ブログ内の広告がクリックされた時…①
- 紹介した商品がブログ内を通じて売れた時…②
- 広告から移動した先で申し込みが完了した時…③
この3種類です。
では1つづつ紹介して行きます!
①ブログ内の広告がクリック去れたとき
このASPは【グーグルアドセンス】が有名です!
広告がクリックされるっだけで報もらえる為、初心者にも大変オススメなASPとなります。
こちらを登録するには審査が必要となり、ブログの記事を5~10個公開している状態で審査を受けましょう!
審査には2週間かかる場合もあります。
そして、アダルトサイトへは広告NGとなってますので、アダルトサイトを運営しようと考えている方は他のASPをおすすめします。
グーグルアドセンスへの申請方法は下記の記事で紹介してますので是非ご覧ください!
②紹介した商品がブログ内を通じて売れた時
このASPは【Amazonアソシエイト】さんや【楽天アフリエイト】さん【バリューコマース】さんが候補となります!
例えば、ブログを見ているとこの様な画像だとか
下記のブログの様に該当商品欄へ飛ぶボタンなど
https://carparts.onrin.jp/doraibureko-da/
見たことありませんか?
これは、ブログのリンクを通じて物が売れると商品代金の2%から15%ほど収入がもらえる仕組みになっています!
商品知識が豊富な方や、買い物をする時に機能や値段などを比較するのが得意な方などにおすすめなASPとなってます!
③広告から移動した先で申し込みが完了した時
このASPは【A8.net
】さん【
バリューコマース】さん【アクセストレード】さんなど、こちらのASPに関してはサイトが豊富です!
例えば気になる画像をクリックすると、そのサイトへ飛びサービス申し込みができる。
恐らくネットで検索しているとよく目にすると思います!
下記のサイトではサーバー申し込みのアフリエイトバーナーを貼ってますので是非参考までにご覧ください。
このようなASPは金額は様々ですが、成功した際の報酬額が一番多いと思います!
若干ハードルは高いように思えますが、アフリエイトする広告のサービスや商品知識に自信のある方などにおすすめのASPとなってます!
逆を言うと、自分の得意ジャンルがあるASPサイトを見つけられたらいいかもしれませんね!
最後に
ブログを収益化するという作業は資格や免許が必要ない分、誰でも簡単に始められる商売だと思います。色んな方のブログを拝見していると、”途中で挫折してしまう方が多い”と書かれている記事を多数見かけます。
是非諦めずに頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!